go 55 go

備忘録;母の役割もそろそろ終盤。55歳になるこれからの毎日のできごとを記録しておこうと思う。

2024-2-21 大河ドラマ「どうする家康」

嵐の5人が大好きで、グループとしての活動休止後も、それぞれの活躍に注目しています。


潤くんが主役の「どうする家康」も観ない選択はありません。季節のドラマを観つつ、並行してゆっくり楽しみに観ました。



徳川家康といえば「たぬき」な印象で、最近のイメージは信長協奏曲の濱田岳さん。
信長協奏曲の劇中では、家康は、「おなごおなご」と女性を大勢はべらせる、軽薄そうで頼りなげな、でも憎めないお茶目なキャラクターでした。


すらっとした潤くんにはなんとなく似つかわしくないと思えましたが、貫禄の出てくるお年頃になるにつれ、お顔のメイクも体格もそれらしく、たるみ気味の?ぽっちゃりした?丸みを帯びたでも不自然ではないお姿になって、さすがNHKの?最近の?演出!と感心しきりでした。


潤くんの表現は、青年の頃は無邪気な浅薄な様子がよく現れていたと思うし、成熟した頃には勢いのある、熟年の頃はどっしりと頼もしい、晩年の狡猾な表情も、とても良かったと思います。浅薄も勢いもどっしりも狡猾もありつつの元々の凛とした潤くんさがあって、がんばって役作りされたんだなと思いました。


岡田さんの信長はまさにというハマり具合だったと思うし、阿部さんの信玄も郷敦くんの勝頼も終始シリアスで素敵。石川数正酒井忠次は役が良すぎで、松重さんに南森さんますます好きになっちゃいました。
有村さんの瀬名、北川さんは市と茶々の2役、松本さんの阿茶と、ずっと観ていたいきれいで大好きな女優さん。
山田さんの忠勝に杉野さんの榊原、板垣くんの井伊直政などなど、潤くんだけでなく、若い俳優さんたちがたくさんキャスティングされていたことも、いつまでも楽しく興味深く観られた理由かもしれません。


この「どうする家康」はタイトルの通り、家康の選択、岐路を、窮地として描いた脚本になっているように思いました。頼りない青年の当主を鼓舞する家臣との結びつきから、頼もしい当主の決断を支える家臣の忠誠、取り巻いて入り乱れる思慕の念とか、興味深い展開でもう1回通して観直したくなるドラマでした。


「おもしろいと思ってもそう言わない方が良い」なんていう書き込みもあるような、レビューは酷評ばかりだから、「もう1回観返したいと思える好きなドラマ」なんて言うのは、何も知らない頭悪い人認定なんだろうな。


私がまた観たいと思う理由のひとつは、観終わった時に理解しきれていなかった部分を補強したいということです。
「どうする家康」については、瀬名が死ぬことになるまでの経緯の部分。
最近CMで彼女を観るたびなぜか悲しい気持ちになるのは、あの死の場面に紐づいているからだと気づきました。


高評価の基準は、「共感」にあるのではないかと思えています。
視聴中、この「どうする家康」の脚本が、史実に忠実かどうかはとても気になることだったし、都度何度も検索しました。
それとは別に、なんて言うかな、歴史で習った昔の偉人ということではなくて、うれしかったり悲しかったり迷ったり怖れたり、人の心の移り変わりとか営みとかは、時代や立場が変わっても相通じるものがあるのだなと、そういう部分が単純に良いと思えるのだと思います。



歴史にまつわるお話は大好きです。


興味を持ち始めたきっかけは漫画です。
日出処の天子と天上の虹、あと王家の紋章は姉が好きで集めたものをこっそり読んで、私もまんまと大好きになりました。
あさきゆめみしはいまひとつ入り込めなかったけど。
近頃では、るろうに剣心とか銀魂とか、よしながさんの大奥とか、そういうものも楽しく読んだりします。


ドラマの影響も大きいと思います。
昔、年末の特番だったかで観た「赤穂浪士」とか「白虎隊」はビデオに録画して何度も観て何度も大泣きした記憶です。
大沢さんのJINも小栗さんの信長協奏曲も大好き。亀梨くんの大奥は楽しみに観ているし、よしながさんの大奥はニノの映画も観ました。
大河ドラマでは、滝沢さんの義経に、唐沢さんの利家とまつ、香取さんの新撰組も、福山さんの龍馬伝も、鈴木さんの西郷どんも、記憶に新しく楽しく観ていました。


あとは、本も少し読んだり。
司馬作品は、燃えよ剣が大好き!
勝海舟の本は、字が小さすぎて放置積読本になっちゃっていますけど、どんな人だったのか知りたい偉人のひとりです。
偉人伝ではなくて、歴史解釈の本も好きです。まゆつばな解釈から、そうに違いないと思わされるものまで、視点の違いがおもしろさを倍増させるように思います。



お話だけではなくて、歴史的な場所に行くことも大好きです。行ってみたい知りたい気持ちが尽きません。
このあたりでは、恐竜の化石が発掘されるところや、バッファローの狩りについてのサイトも何度か訪ねて、足元から立ち上るぞくぞくするような興奮をおぼえました。



ドラマの感想からそれてしまいましたか。



酷評されるのが残念な大好きなドラマ「どうする家康」について感想を記録しました。

2024-2-22 チャームポイントとは思えず幸運を逃す

予定外に歯科を受診しました。


実は1月中旬の上前歯の虫歯治療で、上の前歯2本の歯間が広くなってしまっていました。
虫歯がちではあるけど、歯並びだけはきれいだったのに、歯が見えるにっこり笑顔がなんだか間の抜けた不潔な感じというか、下品?な感じというか、に思えて、見るたび悲しくなっていました。


家族には、「そのうち見慣れるって」的に適当に流されていたのですけど、全く見慣れず。


日曜日に久しぶりに会ったKさんに愚痴ったら、「やり直してくれんじゃん?」と軽く言われるし、昨日仕事終わりに寄った長男には、「(そのうち見慣れるって)ひどいこと言われてるなあ」と言われるし、そーよねーーー!ってなりました。


長女に「やっぱりどうしても気になって嫌やから、診てもらいたい。」と訴えたら、すぐに予約の電話をしてくれて、そしたらもうその日のうちに診るとのことでとんとん拍子に受診の運びになりました。
やっぱり2時間くらいかかって、ぴったりすっきり元通りにしていただきました。



そもそもがですね、私は、虫歯治療で削る範囲が大きくて歯間が広くなってしまったと思っていたのです。でも、そうでもなかったみたい。


と、そうですよね、私がこんなふうに状態をきちんと理解していなかった時点で、説明不足は否めず。どうしても、自分の診察時間に間に合わせるために適当にしたんじゃないかって思ってしまいますよね。



治療後に、手鏡を持たせて説明していただくのが普通だと思うんですけど、この時の医師とるものもとりあえずそそくさと出て行ったもんな。
目立つ前歯の治療だし、私は診察室を出てすぐにトイレに行ってこの歯間の隙間を見て、その場でクレームできるくらいでした。付き添ってくれていた長女になぜか諭されて何も言わず帰宅したのでした。


このたびわかった歯間が広がった理由は、ずっと前に前歯が欠けた時につけたフィリングを外して治療したから、だったみたい。
医師曰く、歯間が広がっている歯並びが、フィリングを外した私の歯の形通りの状態なのだそうで。


とは言え、治療前にフロスがやっと通るくらいだった歯間が、歯間ブラシ2本よゆうに通るくらい明らかに広くなっているのに、これで良し!ってなるんんだろうか、歯科医師的に。



それでですね、
この、私が気にしている歯間を治すとなると、フィリングを外した側の歯に継ぎ足すから歯間が真ん中じゃなくなる、と言うの。えーーーーーー!ってなりますよね。そうじゃなければ、となりの前歯も触ることになると。


いや普通にどっちもやってよ!ってなりますよね、歯の隙間が気になってきてるのに、真ん中ずれるで納得すると思うのかと。


いずれにせよ、虫歯治療の際につけたフィリングを外して1からやり直しになるよ?と言うの。聞いていた長女は、「また大掛かりになるよ?」とそれでもやってもらいたいの?と言いたげ。いや普通にやって?ですけどもね。


このたびの私の受診は、虫歯治療に対するクレーム、という扱いになったようで、虫歯治療側のやり治しは無料だけど、となりの歯については別途費用がかかるよ?とのこと。
はいやってください、で、55ドルなり、でした。



んー、やっぱりもしかしてもしかするとこの歯医者さん、変えた方が良いのかな。


前歯が欠けた時にも治していただいた歯医者さんには、全く不満はなかったのだけど、家から徒歩圏内という理由だけでこちらの歯医者さんに受診しました。


前の歯医者さんでは、根管治療もやっていただいたし、こちらの歯医者さんに来るまで、根管治療の専門医がいることも、根管治療をしない歯医者さんがいることも知らなかったもんな。前の歯医者さんはなんでもやってくれた、できたってことですよね。


だけど前の歯医者さんに戻るのもなんだかめんどう。あー悩ましい。



ブログ1記事に1つは写真をつけたいと思っているのですけど、さすがに自分の歯の写真をつける気にはなれず。
すきっ歯の写真検索をしていたら、なんと!すきっ歯は海外では幸運の歯!チャームポイントだ!とかいう記事を見つけてしまってびっくり!



2016年の記事のようなので、時代は変わっているかもしれませんが。


幸運を逃したのかもしれないけど、見慣れた笑顔に戻れて本当に良かったです。

2024-2-19 思いがけなくおいしく楽しく

土曜日訪ねたばかりの居酒屋さんに、ラーメンを食べに出かけました。


私は魚介とんこつ ↓



長男は限定20食の家系、Eちゃんはみそ、次女はブラックガーリックとんこつを注文。


   


「限定」に弱い我々で、家系2つにガーリックとみそと注文されそうなところ、「お母さん魚介が良い!」と言い張って、4種類注文しました。
みんなでどんぶりを回して、みんなが全部のスープをくり返し試したけど、どれもあっさり目の優しいお味で、私の魚介とんこつが1番人気!
だからいろいろな種類を注文しないといけないのだよ、ね。


このあたりでまかり通っている、ブロッコリーに鶏むねのスライスがのっているようなラーメンや、お味噌汁に中華麺が入っているようなラーメンとは全く違う、どれも名前通りのお味のしっかりおいしいラーメンでした。


実はこの日はこの居酒屋さんは定休日です。


いつもは具材のテイクアウトでラーメンを売っている方々が、このお店を間借りしてラーメンを提供する、とかいう機会なんだったそうです。これまでにも何度かあったのだそうですが、私は知ったのも訪ねたのも今回が初めてでした。


テイクアウトは試したことがあったのと、このあたりのラーメンにがっかりし続けているので、食べに行かないと!とは思っていなかったのですが、予約を受け付けない早い者勝ちの販売だということと、長男とEちゃんが連れて行ってくれるというので、次女と私はラッキー!と便乗させてもらいました。


12時開店の10分前、ドア前に立つ人を見てすぐに我々も列に並び、3グループ目、5、6、7、8人目の順番を確保できました。



インスタの告知で情報を知っていたYくんも、1人でも行く!と息巻いていたので、長女と一緒に私たちの少し後、この列の最後尾あたりに並びました。


Yくんと長女の前までで入店制限、Yくんたちは食べるまでに1時間ほどかかったようですが、ガーリックを注文したYくん曰く「1時間待つ甲斐あり!」だそうでした。


ラーメンのことなんてちーっともよくわからないけど、スープがどーだ麺がどーだと好き放題に話して笑って、おいしく楽しく過ごせました。

2024-2-17 なんだかんだ仲良しな兄妹ということかな

次女に、お誕生日はみんなでお気に入りの居酒屋さんに行きたいと甘えられて、夫はりきりました。


何かとうちにくる長女と違って、ここのところ顔を出さない長男とは、こんなことでもなければ会わないもんね。



次女と夫と私、長男とEちゃん、長女とYくん、7人みんな好きなものを注文して分けて、お腹いっぱい食べました。


長女がオンラインで予約してくれたのだけど、次女の誕生日と入力しておいたらしく、お祝いのデザート1品サービスをいただきました。
ジャーン!ハッピバースデートゥーユー!という効果音と共に、花火のデザートがテーブルに運ばれてくるの、次女はだいぶ恥ずかしそうだったけどね。



帰りに中華スーパーに寄ると言ったら、長男長女ペアも一緒に来ると言ってちょっとびっくり。
買い物も楽しく済ませて、スーパーを出た国道の大きな交差点で、私の運転注意散漫のせいで危うく接触事故起こしそうになってだいぶ意気消沈したけど、次女は終始「あー楽しかった」っていうお出かけになってよかったです。


それにしても、この居酒屋さん、私も親友とだいぶ長い間こちらにお邪魔してるけど、誕生日にサービスのデザートをいただけるとか初めて知ったわ。だいたいケーキ持ち込んでるからかな。誕生日って言ってなかったのかもな。

2024-2-15 パートナーにバトンタッチするまでです

次女のお誕生日に、大好物の唐揚げとケーキを作りました。


   


型から外すのがへたすぎるせいか、ケーキのもろもろがいっぱい。もろもろケーキのまじったデコレーションのこの状態からいったん十分に冷やして、この上にもう1回デコレーションを重ねると良いんですよね?


そんなにいっぱいクリームがないので、もうこのもろもろ状態で完成にしておきました。


ケーキにろうそくを立てて歌を歌うの、夫は「いつまでこれやるねん」と言うし、長男長女がいなくて次女と夫と私と3人だけだけど、やっぱり当日にお祝いらしいお祝いをしたいですよね。かわいいかわいい、大事な大事な人のお誕生日なんですから。



次女だけは、食べ物や動物にアレルギーがあります。アナフィラキシーとかそんな激烈な症状ではないけど、特定の食品でのどやくちびるの周りが痒くなるとか、犬猫を触ると手が痒くなり舐められると湿疹が出て、犬猫がいるお家を訪ねたら呼吸がひゅーひゅーいう感じ。


コロナのロックダウン中に成人して、その頃の受診には未成年しか付き添えなかったので、否応なく1人で受診にも慣れました。私の助けがなくても必要な時に受診できるし、体調を管理できるようになりました。


皮膚のトラブルがひどい時は、そんな体に産んでごめんねってどうして良いのかいたたまれない気持ちになるし、体調管理は本当に心配ですが、無事にここまで成長してくれてありがたい限りです。


あとは、今学期の実習を乗り切って6月末の卒業を迎えたら、本当に安心できるかな。