go 55 go

備忘録;母の役割もそろそろ終盤。55歳になるこれからの毎日のできごとを記録しておこうと思う。

2024-3-11 特記事項なし細々あれこれ

1週間前はマイナス30℃近い寒波に見舞われていたこの辺りですが、ふと気づけばガラスの霜もすっかり晴れる、3℃とか7℃とかいう気温になっています。
先週精を出していた雪かきの雪の山もずいぶんかさが減りました。


そして、日曜日にdaylight saving timeが始まりました。
日曜日の1時が2時になるというもので、3月第2日曜日に始まって、11月第1日曜日に元に戻ります。


冬至から夏至までの間に日照時間がどんどん長くなり、夏至には5時から22時ごろまで明るい環境なので、節電しよう!という主旨らしいです。


私たちがここに住み始めた頃は、このdaylight saving timeは、イースター前後に始まって10月上旬に終わったように思うのですが、いつの間にやら1年の4分の3にも当たる期間この時間になっていてびっくりしています。


子どもたちの送迎が必要だった頃、このタイムチェンジに気づかずに、春は遅刻、冬は早く着きすぎて不安になったり、したこともありました。
今は、家中の時計がそのままでも、ネットにつながっているスマホの時計が自動的にタイムチェンジしてくれるので、うっかり気づかないなんてことがなくなりました。



私は先週も、特になにということもなく、のんびりのんきに過ごしました。


ある日の夜ごはんは、多分、一昨年帰国した時に日本で作ったっきりのプルドポーク。


 

 


長女のイベント関連の工作で、こまごまと、ビーズに釘を通してホルダーと組み合わせていく作業をしたり。


 


 


長女の工作を手伝うまで、なんの疑問もなく、キーホルダーは大量生産の機械仕上げだと思っていました。でも私がやっている写真のような工程が機械でできるんだろうかと、できないならやっぱり手作業?世の中に溢れているキーホルダー手作業で出来上がっているの?と、信じられない気持ちになります。


組み合わせたこのホルダー部分にかわいいアクリルの板を付け加えて完成なんですが、そのアクリルの板にレジンを塗る作業もちまちまとやっています。


あとは、バイオリズムがちょうど不眠に便秘の時期だったので、減量のダイエットに並行して、そういう体調を整えることに集中していた先週1週間でした。



日本の親の介護のためにたびたび帰国しないといけないとか、そのうちに本帰国したいとか、それでなくても成人病もりもりの健康状態なのでいつ何時という終活?とか、家の中も何もかも、こんなのんびりのんきな間に少しずつでも片付けていかないといけないと思ってはいるのですが、なかなか実行できません。


そうこうしている間に、今月末からは新年度から引き受けた仕事の準備を始めないといけません。決まった時間に決まったことを行うことになって、このだらけた生活が少し引き締まることを期待しています。

2024-3-4 有閑隠居生活の空想新生活

先週は雪かきに精を出した程度で特記事項もなく、こもって気ままに過ごしました。


バブルティは、Eちゃんが次女の誕生日に贈ってくれたギフトカードで、次女が買ってくれたもの。
長男の大好物のハンバーグは、夫と次女と私の分よりも多く作って、仕事帰りの長男に持たせました。
あとは、クリスマスにお招きした次女の友人からお礼にいただいた、あやしい日本語表記の大福のお菓子。五百円玉くらいの小さいのが50個だか入っていました。ちょうど、ひなまつりのお寿司やつくねと一緒に長男家長女家にもおすそ分けできました。


   


私は根っからのインドア派で、普段から家で1人時間を満喫しています。子どもたちの手が離れてからは、ひとっ飛びにもう晩年期を迎えた気分です。


模様替えが大好きなので常に機能性を考えて必要なら片付けはするし、たまには長女関連のクラフトに精を出しますが、特に生産的な?趣味があるわけでもありません。映画ドラマ鑑賞にカラオケが日常的に行う大好きなことです。


このほかに、それほど頻繁にではないけど、時間を忘れてのめり込んでしまう大好きなことがあります。


名前をつけるとしたら「空想新生活」かな。theのんき😆


たいていは、その時思いついた住みたい場所で、だいたい2LDKの賃貸物件を物色することから始まります。


次に、その住まいからできるだけ徒歩圏内の勤め先を探します。
日本では医療関係の資格を持っているので、働ける健康状態でどのくらい稼げるか、条件の良いところを探します。


住まいから徒歩圏内で良い条件の勤め先が見つけられない場合は、周辺で条件の良い勤め先を探し、今度は逆にその勤め先へ徒歩圏内の賃貸を探す。


この住まい探しと勤め先探しで行ったり来たりしながら、それぞれのページに紹介されている周辺環境を眺めて、仕事の後ここで軽食をとって、このスーパーで買い物して、この公園を散歩して、などなど、そこでの生活を妄想します。
興が乗ってくるとスーパーのチラシやショッピングモールのホームページまでチェックしたり。


夫の収入に頼らない条件で検索するので、居住地は働くことに問題がない日本一択です。
これまでには、札幌、横浜、浜松、大阪、岡山、福岡、などで、何度も何度も探してみたことがあります。


日本での資格を活用したくて、日本では派遣会社に登録しています。一時帰国の際には何度か紹介先で働かせていただきました。


その派遣会社から毎日募集のメールが配信されるので、その条件の良いものから、徒歩圏内の住まいを探す、なんてこともしてみたりして。


たいていは、賃貸物件探しに夢中になってはっと気づけばもーこんな時間!ってことになったりしています。間取り図大好き!物心ついた頃から、お姫さまを描くより理想的な家の間取りを描いて遊んでいました。


時間を持て余している暇な人丸出しですね。同じようなことされる方いらっしゃるかな。



大きな出費が予定される今年は、節約を心がけて、具体的にはなるべく買い物に行かない!外出を控える!ことにしています。外に出るとなんだかんだお金使っちゃうので。


予定もなく外出もしないと、夜ごはんの時間に支度して、お弁当を詰めておいて、さえ時間にしておけばあとは何の制約もない毎日です。こんなことがしていられる、稼いできてくれる夫さまさまです。

2024-3-3 健康と幸せを願って

長女と次女それぞれの小さなおひなさまを並べて飾っていた暖炉には、今年は次女のおひなさま一対のみになりました。



長女は2022年の春にうちを出たので、昨年のひなまつりはもううちにはいませんでしたが、今年からYくんとの家にお飾りしました。


↓ よそんちなので気持ち小さめに。


長女のひな人形は、当時まだ近く交際していた高校短大の同級生がお祝いに送ってくれました。色紙の貝合わせのおひなさまの絵は、母が親しくして交際させていただいていた絵描きさんがお祝いにくださったのだそうでした。


次女のひな人形は、母にねだって送ってもらいました。


砂糖菓子とお道具の小引き出しは、姑がひなあられなんかと一緒に送ってくれたのだったと思います。食べず飾っておくことにした20年前にもなろうかというお菓子です。



毎年恒例、ばら寿司とつくねハンバーグを作って、今年は、長女と長男ちのEちゃんにも届けました。



ばら寿司はいつものごとく、干し椎茸とにんじん、きゅうりを小さいなさいころに切って混ぜ込むのみ、小さい海老を散らして、うなぎは1尾を7等分しました。
2軒におすそ分けと思って8合作ったら多すぎた。うなぎはのせられなかったけど、お隣さんにおすそ分けしました。


つくねハンバーグは、全部で18個できました。フライパンでは焼ききれずホットプレートを引っ張り出しました。おすそ分けと思ったら念が入りすぎの焼きすぎ、ぱさついていたけどまあいいか。


もう小さな子供ではないけど、ささやかだけど、子供たちの健康と幸せを願ってという気持ちです。



長女次女はこちらで出産したのですが、長女が生まれた時、私の実家が七段飾りのひな人形を買ってくれていました。
時々実家に飾ってくれていたようですが、長男に買ってくれた兜と一緒に、母がお世話になった特養に寄付したと言っていたように思います。


実家が買ってくれた兜とひな人形を本人のそばで飾れたのは、日本で暮らしていた長男の初節句と1歳のお節句、あと、長男7歳長女4歳次女1歳だかの一時帰国の春に実家が兜とひな人形を並べて飾ってくれた時のみでした。



写真撮っておいて良かった。長男と兜の写真どこに行ったかな。


Eちゃんにもひなまつりのおすそ分けをしたいと思っていて、長女次女のような小さなひな人形を一緒にプレゼントしたかったのだけど、先日の日本雑貨のお店では見かけなかったし、オンラインでは送料の方が高かったし、次に帰国した時に忘れずに買い物しようと思います。

2024-2-26 何度も見ていてもいつ見てもいつもわくわく

昨夕から今朝にかけて、雪が降ったり止んだりたくさん積もりました。



部屋の窓からの裏庭は、日当たりの良いあたりはもう雪がなくなっていたのにまた真っ白、気温もマイナス20℃です。


寒がりだし車の運転も怖いけど、冬が大好き、雪が大好き、なので、今季の寒波の少ないこと、雪の少ないことにはだいぶ物足りなさを感じていました。例年に比べて1ヶ月早く季節が進んだようだなと思っていました。2月の終わりの今週、天気予報で気温と降雪を知ってうれしくなっていました。


昨夜のうちに1度雪かきしたのですけど、今朝はまた15cm?20cm?は積もっていたでしょうか。午前中にうっきうきで雪かきを始めて、1時間ちょっとかかってやっときれいになりました。


 → 


 → 


あんまりわからないかもな。


写真では?立った目線の位置からも、あんまり積もっていないように見えるのですけど、スコップはすぐにいっぱいになって、何度も何度も往復します。



歩道と駐車スペースの雪を除けたら、身長160cmの私の口に柄の上端が届くスコップの、こんな高さの山になりました。



昨夕降り始めた雪が、夜ごはんの後くらいにはもう積もり始めていたのですが、朝まで待とうと、思ってはいたんです、窓から外を見るまでは。


外見ちゃうともう我慢できない!ってなって、20時すぎから雪かきを始めてしまいました。
今朝まただいぶ積もったので、昨夜のうちに1度きれいにしておいて良かった!今日30cm以上にもなる雪かきは大変だっただろうし、昨夜も今日も運動になったし。


1時間も雪かきをしていられる体になっているのには自分でもびっくりでうれしいです。ヨガやジムに通っていたことが無駄じゃなかったなとつくづく思えます。雪かきなんて、5分もできないくらいすぐに腰が痛くなっていたのに。


歩いて買い物に行けるとか、友人と森を通る散歩コースを歩けるとか、春はレーキ秋は落ち葉を集めて冬は雪かきとか、あとは、おいしく食べられる歯の状態とかね、そういうことが細々とでも続けられる体でいられたら良いなといつも思います。


関西出身なので雪はここに住むまでほとんど馴染みがありませんでした。雪かきの写真なんて珍しくない方も多いと思いますが、20年以上ここに住んでいる私にはまだわくわくうれしい景色です。

2024-2-24 こんなですが意外に手はかかってます

今夜は、先日から育ててきた「切り干し大根」を食べました。


 


大根が大好きなんですけど、厚めにむいてしまう皮をずーーーっと、もったいないような気がしながら捨てていました。
ふと気が向いて、かびるかなと思いつつ乾かしてみたら、意外なほどあっという間にそれらしいものができました。
むいた皮を細く切ってキッチンペーパーの上にちらばらせてキッチンペーパーをかぶせて食卓テーブルに置いて、一応毎日なんとなくかき混ぜて?切ったばっかりのものから、からからに縮むまで6日間でした。



切り干し大根大好きだし、切って放っておいただけだけどこんなのもできてしまってうれしいというのもあるし、このお手製の切り干し大根が主菜!と言いたいところですが、やっぱり物足りないかと思って、他にもいろいろ作りました。



名付けて「和朝食バフェ風」の夜ごはん、品数が多いと、それぞれは地味なおかずでも、「今日何か特別な日?」と口を揃えた夫と次女でした。


お品書きも書いてみたりしてね。


小さくしても練習なしささっと書いたイマイチな仕上がりは誤魔化せず…


・本日の主役「切り干し大根」
・アスパラベーコン巻き
・皮をまた切り干しにしている「じゃばら大根ステーキ」
・塩をふって冷凍しておいた小さい切り身の「塩しゃけ」
・肉じゃが
・卵5個の「だし巻き玉子」
・引っ越し祝いの赤飯の残り小豆を炊き込んだ「小豆ごはん」
・豆腐わかめ玉ねぎの「おみそ汁」
・昨夜作った「白菜塩もみ」
・大袋で安かったきゅうりで今朝作った「Qちゃん」
・常備菜になりつつある、やっぱり今朝作った「千枚漬け」



切り干し大根もQちゃんに千枚漬けも、ここで売っているのを見たことがありません。
そして料理はできればしたくない家事です。
でも食べるのは大好きなので、食べたいものは作らないわけにはいきません。


今夜は普段の副菜ばっかりのメニューになったけど、これでもかと料理したつもり。料理もお腹も満足しました。